Keio Graffiti

 

*VOICE in graduation!!!!

 

March 23,2006  hiyoshi~

 

卒業式で取材してきました。(ホジョウ、富岡、深谷)~

短い時間ながらもなかなかイイ感じで撮影ができたんじゃないかと。~

結局何が言いたいかって、卒業おめでとうってことだよコノヤロー!

 

*&color(purple){VOICE(入試編)};

 

H18228()11時~@三田キャンパス~

 

参加者:井上、深谷、萱場、富岡、藤春、今長、柳沢~

 

無事、「VOICE入試編」終わりました☆~

1時間半くらいで12人程チェケラしました。~

意外と合格してる人と落ちちゃった人の判別が難しく苦労しましたが~

寒空の中頑張りました◎~

写ってくれた方々ありがとうございます。~

来てくれた06の二人もありがとー☆~

 

編集長、次のVOICEはどーしましょーか!?~

医学部?入学式?

 

*とりあえずVOICEをやってみるとか

 

各学部の合格発表スケジュール(全て三田校舎、10時~)~

法     …20(月)~

文・理工  …24(金)~

SFC・看護  …27(月)~

経済・商  …28(火)~

医     …38~

 

とりあえずここでVOICEをやってみようではないかということです。

 

取材時間の設定(何時~何時までやるか)とか、合格者はいつ掲示板を見に行くのか?10時から見に行く人は何人くらい?合格をレタックスで確認して一息ついてから実感を得るために見に行く人もいるんじゃないかとか、色々気になることがあるんで、ここでサクっと決められたらと思います。~

 

&color(red){attention!};

合格発表掲示板を実際に見に行った人はいませんか?何時に、どんな心境で行ったかとか教えてくださいよ

-私合格発表、実際に見に行きました!10時発表だったんですけど、ちょっと遅れちゃって着いたのは10時10分くらいでした。だから10時の段階でどれくらい人が集まっていたかはわからないけど、私が行った時間にはそんなにたくさんの人はいませんでしたよ。普通に掲示板の目の前で番号探せる程度でした。すごい緊張して一人じゃ見に行けなくて妹についてきてもらいました。合格発表の場に実際に来る人は第一志望な人が多いと思うから、取材したらいろんな感動シーンがあると思いますよ◎ -- [[柳沢]] SIZE(10){2006-02-19 () 23:51:14}

-個人的に医学部に突撃したいです・・・未来のお医者さん!!! -- [[inoue]] SIZE(10){2006-02-20 () 10:26:46}

-今のところ、28日(おそらく午前)に一部メンバーで行く予定・・です -- [[kayaba]] SIZE(10){2006-02-21 () 01:59:39}

-ばりばり逃避しててすみません。28日午前は何気にいけなかったりする罠なのですが、なんとかカメラは調達しようかと思います。ジュクソウから借りてきます。あとはホワイトボードとペンですね。一応立て替えますんで、買いに行きませぬか。 -- [[ホジョウ]] SIZE(10){2006-02-23 () 03:08:08}

-でっかかいホワイトボードは研究室に余ってるけど、・・・使えないよね。 -- [[岡原正幸]] SIZE(10){2006-02-23 () 09:48:53}

-研究室に笑顔で使ったホワイトボードが置いてあるそうなんですが、のことでしょうか? -- [[かやば]] SIZE(10){2006-02-23 () 17:10:53}

-笑顔でそんな大きなの使ったのかな。他にホワイトボードは見あたらないし・・・使うなら当日持ち出してください。 -- [[岡原正幸]] SIZE(10){2006-02-23 () 22:22:10}

-B4ほどのホワイトボードやペンも研究室にあるようです。探してみます -- [[岡原正幸]] SIZE(10){2006-02-24 () 08:42:43}

-ホワイトボード見当たりません。あしからず。 -- [[岡原正幸]] SIZE(10){2006-02-24 () 10:45:05}

-本日、所用で三田に行ったのですが、1314時にかけて常時45人が発表を見に来ていました。インタビューしようと思ってホワイトボードを調達したところ、雨が本降りになったので断念しました。守衛さんに伺ったところ、人が多いのはやはり午前中とのこと。色々考慮しても28日はけっこうな人が来るのではないのでしょうか。ホワイトボードは研究室の大きいソファに置いてきたので使ってください -- [[ふかや]] SIZE(10){2006-02-24 () 15:12:58}

&color(red){※とりあえずつくってみました。今の段階では、ホジョウが勝手に考えただけの状態なので、};~

&color(red){各項目とも今後のmeetingなどでブラッシュアップなり変更なり刷新なり追加なりしてゆきたいと思います。};~

&color(red){ひとまずは、「俺の考えてること」を書いておきます。 2006.01.21 保條泰史};

~

~

&color(red){※プロジェクトに関わろうと思う方は、必ずTokyo Graffiti誌に眼を通してください。};~

&color(red){できれば購入して、「この企画を慶應に置き換えるとどうなるかな?」とか考えつつすみからすみまで読んでおいて頂けるとよいです。};~

&color(red){最新号は1月25日発売予定です。生協で売ってます。};~

~

~

''contents''

#contents

~

*&color(purple){プロジェクト概要};

**凄い簡単に言うと

 超ものすごい簡単に言えば、「Tokyo Graffiti」慶應版をつくろうじゃないかと。~

というか、出来ることならTokyo Graffiti編集部に正式ライセンスを戴いて、ものすごいきっちりつくりこみたいです。

 

**project member((先生ありがとうございます))

05~

保條、イノウエ、かやば、ふかや、リュウ、コンドウ、(深田)(以下05/04の志望者は勝手に書き込んでください)~

06~

[[山本佳奈]][[塩田裕美子]][[藤春翔子]][[高岡彩映子]][[柳沢奈苗]][[佐藤友理恵]][[富岡明女]][[堀田由香里]][[今長冬香]][[柿沼礼子]][[山口悠衣]][[緒方枝里子]][[荒井藍]][[小泉香織]]

**&color(orange){企画背景(仮)};

~

 『慶應生』とひとくちに言っても、それはあまりにもとらえどころのないものである。世間では「嫌味な金持ちだ」「シュっとしてる((この用語が通じなくて軽くショックでしたw たぶん関西の方言))」「かっこいい(?)」などと勝手にイメージされてはいるが、そんなもの具体的慶應生を数人思い浮かべれば、全員が全員そうではないことぐらいすぐに分かる(例:ホジョウという文学部生)。では、「慶應生ってなんなのよ?」と問われた時、それに対する答えを我々はただひとつを除き持ち合わせていない。そう唯一、「いろいろだよ」という以外には。~

~

 さて、その「いろいろだよ」という慶應生本人は、慶應生というものがどこまで「いろいろ」なのかを理解できているのだろうか。答えは「否」なのではないかと僕は思う。慶應の内部にも、様々なコミュニティが存在し、慶應生はその狭いコミュニティをいくつか行き来するだけで日々完結してしまっているのではないだろうか。例えば僕には経済学部でテニサーでイベサーでチャラいというような知り合いがいない(笠井の友人にはいるらしいです)し、彼らが何を考えてるのかはさっぱりわからない。それは彼らにとっても同様だろう。そう、慶應生がいかに多様かは、慶應生自身も全く分かっていないのだ。~

~

 そこで、慶應生というものの「いろいろ」な実態を、慶應外の人に知ってもらうと同時に慶應内部の人にも知ってもらう(というか俺が知りたい)という意味を込め、慶應内の様々な学生・教授・職員・OBOGなど関係者全般(つまり「社中」の人)の姿や考え方や普段の生活や早慶戦等でのイベントでの姿などを取材し、一冊の雑誌にまとめてみたいと思い、今回の企画を発案した。~

----

 ところが、世間には似たような雑誌が既にある。東京にいる人たちをしこたま登場させて話を聞いたり写真を載せたりする月刊雑誌、[[Tokyo Graffiti:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/link.cgi?url=http://www.grfft.com/]](発行:グラフィティマガジンズ/発売:KKロングセラーズ)である。単刀直入に言えば、この雑誌がやってることをちょっとモディファイして、「東京」の部分を「慶應」に置き換えれば、上記のやりたいことはほぼ達成されてしまうのである。~

~

 そこで、(こっそりパクって中途半端になるよりは)グラフィティマガジンズ社に正式に許諾申請を行い、さらにできればご指導いただきつつ制作できたらよいのではないかと思い、正式にライセンスを戴いた元で企画を進められたら最高である(この「ライセンス取得」が、最初にして最大の壁かもしれない)。~

 

 

**&color(green){想定ターゲット/伝えなければならない人と、興味を持ってくれそうな人};

+''慶應の学生''~

慶應生に取材させてもらうことで、「俺が(or友達が)出てる!」ということで興味を持ってくれる、はずである。~

~

+''慶應に興味のある受験生''~

慶應という学校にいる人々の姿を知る手段として、キレイゴトで埋め尽くされたオフィシャルの学校案内以外の選択肢となる。~

~

+''慶應に興味のある慶應生以外の人々''~

以前に比べれば誰でも入れるようになったとはいえ、まだまだ注目の的(?)。最低でも、事件をおこせば騒がれるくらいの関心は存在することは確か。~

~

+''慶應関係者(OB/OG、教職員など)''~

社会で活躍する卒業生も活躍してない卒業生も、大学(もし内部生なら最長で小学校から)時代のことは懐かしく思っており、多少の愛校心があることは、日本最強の大学卒業生組織「三田会」の様子からもうかがい知ることが出来る。また、教職員も「あいつら普段何かんがえてんじゃい」という興味はある、と思われる(どうですか先生)。~

~

-意見出させていただきますー。えとですね、トーキョーグラフィティって普段スポットの当たらない普通の人を載せたことに意義があったと思うんです。それと、普段触れられない人の意見や生活(巣鴨や秋葉など)を知れること。なので、ターゲットを慶応に限定するのではなく、「最近の若者は。。。」と言ってる方々にこそ見てもらったらいいんじゃないでしょうか?? -- [[いくよ]] SIZE(10){2006-01-22 () 21:57:13}

~

*&color(purple){逆算式タイムスケジュール};

-三田祭にて頒布(販売か配布かは要検討)し、同時にメイキング企画やプロモーションビデオなどを三田祭展示企画として行ったらよいのではないかと思いますので、目標は1121日(三田祭準備日初日と思われる日)の発行ということで。

-経験上入稿から3週間あれば、確実に手元に到着するので、入稿日は恐らく10月末になります。

-というわけで恐らく取材できるのは春学期がメインとなると思います。で、具体的な制作は夏休みに集中すると思われます。覚悟しとけ。

-で、できれば卒業式・園遊会・入学式・オリエンあたりでの取材も行いたいので、さっさと動き始めないとまずいです。

-あわよくば「VOICE 2006」企画を&color(red){''入試で''};やってしまいたい。あと合格発表な。

~

~

*&color(purple){今後の課題};

-ホジョウをはじめとする05が就職活動で死ねる件について

-取材用機材(カメラやホワイトボード)調達の問題カメラクラブか卒業アルバム委員会に協力要請?(というかたかまりの友人の利根川氏に頼めば両方いっぺんに協力要請できるので、彼にも話をしてみたいと思います)

-三田祭発行なので三田祭の模様を取材できない 塾生総研が取材した素材を利用できなくもない、量があるかは分からないけれど